2018年10月21日日曜日

【ドタキャン】

秋も段々と深まって参りました! 錦秋の季節とは正にこの日々か・・!てぇ〜んで
ガラにもなくチッと横浜一お上品な町山手・元町周辺なんぞをお散歩しちゃいました

先ずはぁ〜、腹が減っては戦はナンとかってお言葉通りに腹ごしらえを・・コチラ!
まっ定番っちゃ〜超々定番!テッパン中華の “奇珍” でサクッとランチ! 食べたのは
(竹の子ソバ&シウマイ)
ここは味付けがチッと甘いんだよね! 個人的にはオラァ的には既報の二俣川の中華
のほうがお好みかな・・・まっそれは個人の舌の問題なのでここではサラっと流して


(まぁ〜横浜の人ならワリとダレでも知ってる“千代崎川暗渠”)
トコトコ歩き始めました! 暗渠の上の道を歩いて行くとぉ〜これまた町の中華屋さん
(ザンネェ〜ンお休みでした)
ココのご主人、時々お店を長期に渡って店閉めて旅行に出ちゃう(多分海外)らしぃ
ウン悪く只今そのお休み中のようでした! 本牧の通りを渡って山手側へ・・最初は

ココもネットの世界じゃ〜ケッコウ取り上げられてる手作りシウマイ・チャ〜シュ〜
販売のお店! 一回やっつけたことあっけどまぁ〜まぁ〜美味しいす、が今回は通過

キリン公園ね・・
ココまで来たとこでピィ〜ンと閃いた💡  確かぁ〜最近ドタキャンでお騒がせのぉ〜
ジュ〇〜こと沢〇研〇さんのお宅があったような希ガス! てんでトコトコ山手の坂を
登っいったら・・・アリャッ!

     
(オイオイ!そこは道のド真中だろ!)
(生きてるのかぁ〜っ?)
山手にお住まいの皆さんは運転が慎重?お優しぃ〜のでしょうか? 完全野良でも無い
ビミョ〜な “外飼い” 的なニャン子でした!でぇ〜お宅はぁ〜ここ!ってぇ〜言いたい
とこなんですが・・・やっぱネット上の個人情報保護の観点からザンネェ〜ンその辺
ってぇ〜とこでギリ限界でぇ〜す! だからってぇ〜ワケじゃありませんが事件直後
ご本人がマスコミ対応したご近所の公園をアップしときまぁ〜す! ここ!


(背後の風景が同じでしょ!)
その後は北方小学校をグルッと回るように歩いてサン・モ〜ル・インタ〜ナショナル
雙葉学園国際学部)の直下のダラダラ急坂をゼイゼイ青息吐息ヘッチラ・ホッチラ
(登りました! 登り切るとぉ〜眼下に本牧の町並みが・・・)



登り切るとぉ〜右手にサンモ〜ル、その先に左に雙葉学園小学校! ムゥ〜お上品の
極みっすなぁ〜この辺は!
    
(Saint Mour Intrernatinal 別館)
(同小学校)

平日真っ昼間にオヤジ一人で歩いてたら完璧100%通報されちゃうよぉ〜な場所で
あります! まっ今日は土曜の午後で生徒も居ないし普段は目を光らせてる学校関係
の警備員さんも居ません! ニャハッ!

とまぁ〜JR山手駅を出てから坂を上へ下へと随分歩いてきたのでここらで小休ぅ止
ツ・ヅ・クゥ〜ッ!


0 件のコメント:

コメントを投稿