2016年11月7日月曜日

【パコ太郎】

知らぬ間にぃ(ホントは知ってたけど)霜降って霜降り高級和牛じゃないよ)そうこう

霜月11月

暖ったかい日もあればぁブルッと寒い日もあります! がぁここんとこプカリブログも
トンとご無沙汰ぁ〜っす!

人間 正直なモンでブログの投稿が減るとアッと云う間にヒット数もガタッと落ちます
つっても【ナンもしてないか!】っちゅ〜とそれなりにグチャ・ゴチャやってます!
つってもドレもしょもないネタばっかで、いくらなんでもブログにゃ書けんだろぉ〜
ってモンばかりです!

この時期プカリ的には?っつぅ〜かボ〜ト的には【メンテ整備】の季節なんだよね!
まぁ夏の汚れアカを落とす!ってぇとこかな!シ〜ズン直前のにやる人もいるけど
今やっときゃシ〜ズン前の手入れが楽!ってなとこか?ってんでやって来たのがココ

(白地に赤くぅ〜YANMARの文字が・・
(ヤンマ〜鳥浜営業所)
ココはヤンマ〜エンジン使用者にとってはメッカ・メジナの聖地みたいなとこっす!
かつてはね、業界ってぇ〜のは超閉鎖的でね! 実はいまでもまだまだそぉ〜だけど
メ〜カ〜さんは保守点検並びにその他修理パーツをパンピィ〜(一般ピィ〜プル)には
決して出さなかったっすよ!安全性を担保できないとかナンとか云っちゃってネ
それがヤンマ〜さんは全てのエンジンパ〜ツを一般開放したんだよね! こりゃ英断

(ヤン坊・マ〜坊君が二人揃ってお迎えです、パ〜ツは後ろの段ボ〜ルの中)
つっても全てDIYでやるか?っちゅ〜トットット!やっぱそうはイカの金ちゃん? やっぱココは【餅は餅屋】ってぇ昔からのお言葉に素直に従ってパ〜ツを揃えるのは
自前で、後は餅屋さんに頼みます! やっぱねエンジンをいじるのはぁチッ〜と敷居が
高いっす!ってぇ〜ことで今日はここまで!

(左下の銀色のはぁ〜悪名高き?C国製のソレノド!ま壊れたのだ!!

最後にぃ〜超クダラナイ流行(はやり)ネタで〆ます・・ドジョ!

I  HAVE  A  BALL.   I  HAVE  A  RACKET.

                Ahhhn

TENNNNNIS ?

ってぇ〜【分っかるかなぁ〜? 分っかねぇだろぉ〜なぁ〜!】 オ・ソ・マ・ツ


0 件のコメント:

コメントを投稿