2020年5月1日金曜日

【先祖三藏路】

【外出規制・自粛】を見透かした様にお天☀️様は、きょうも良いお天気
とは云え、どこへどぉ〜行こうか? 全く当てのないフラ・フラチャリ!
ドジョッ! 

本日はぁ〜下図 “東小学校入り口” から野毛山公園にむかって登坂開始!
 
イヤァ〜この坂 “半僧坊坂”ってチャンと名前が付いてんだけどぉ〜実際
登ってみるとカナァ〜リ手強かった!結局完登まで2度足付しちゃった
それでも決してチャリを降りての【押し歩き厳禁】の教えを守って完登

疲れたぁ〜!坂を登るといつも思うことだけど、その先そぉ〜簡単には
下らねぇ〜ぞぉ〜!って・・・ そりゃそぉ〜だよね! だってあんなに
苦労して登ったのに坂を下る時にはアッと云う間だからね! ってことで
その先は、尾根伝いに久保山方面へ! 最初の動画は久保山霊園の高見
から “みなとみらい” 方面を望んだところ・・・

でぇ〜これはぁ〜、実は久保山霊園にプカパコリンの母方遠縁のお墓が
あるっちよ!そこへチッとお参りしてっと!  明治の初め頃までは辿れる
ご先祖さまが眠ってます! 三藏さんって言う人なんだけど、この人が
“山梨の花輪” ってとこから横浜に出て来たらしぃ〜! まぁ〜その他の事
は良く分かんないだけどね・・・

そっから先は ナンとか坂を下りないよう下りないよう走ってたんだけど
そもそも尾根伝いの道だから、結局どっかで必ず下に降りざるを得ない

降りたところはぁ〜、藤棚商店街に交叉点跨いで続く “ニコニコ商店街”
そこで不思議ぃ〜なお店発見!
このお店 基本的にはコ〜ヒ〜ショップなんだけどぉ〜メニュ〜を見るに
カレ〜とか軽食メニュ〜もあるので “コ〜ヒ〜喫茶店” ってぇことみたい
店名は【ビュ〜】ネットで調べるにそれなりにファン マニアのあるお店
みたいっす! 

前にも書いた様に “犬棒理論” で行けば、どんなにフラチャリでもナニか
発見はあるモンですなぁ〜! 今回は図らずも超個人ネタで大変シツレイ
致しました! んじゃ〜また・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿