2019年11月26日火曜日

【西丹沢路】

さてぇ2週続いた【原チャリツ〜リング】ですが勢いに乗って今週も出掛けました!

3週目はドコ行ったかぁ〜?っちゅうとココ!
ナァ〜ンだぁ〜また湖か!?ってぇ〜その通り!今回はぁ〜【丹沢湖】ってとこネ!

アノォ〜一応オラァっちの位置関係を説明しとくけど、、、オラァのとこは横浜のぉ〜
大体中心部、西区・中区辺り、、んだからぁ〜東は東京湾!つまり【海】ね!
んだからぁ東には行けない! “北” か “南” か “西” っちゅ〜ことになるワケなんだわさ!
それとぉ〜この時季どぉしても紅葉とかね、ありがちでしょ!と云い訳タラタラァ〜

道はぁ〜津久井路とホボホボ同じ!タダァ〜っし246号に出てカラが違う! 長い! 
言葉にすると【長い】の2文字だけどホント長いしオマケに超渋滞! この道アカン!
【伊勢原→峠→秦野→渋沢】とこの辺までズゥ〜ッと渋滞!原チャリだからモチロン
【横抜け スリ抜け走行】はするんだけど(ホントは危ないんであんまししたくない)
ストレス溜まるわ!それでも渋沢を抜けると今度はガラッと変わって完全山岳コ〜ス


丹沢湖への分岐点まで山間・谷間をトンネルありぃ〜の、深い渓谷超え橋ありぃ〜の
かなりのスリリングな道路!車もトラックもそれまでの渋滞ストレスを発散するように
結構スッ飛ばしてる! だもんでぇ〜映像はナシ! てかぁ〜緊張して走ってたよ! 

んでぇ〜地図に見る分岐点から76号線を北上! スグ【道の駅:山北】で小休ぅ〜止
   
(要は売店とトイレね)
(当方岩魚もヤマメもワカらんち)

ここまで長かったぁ〜!気を取り直して76号線登りに挑戦!と思ったら思ったより
軽ぅ〜く着いた!拍子抜け!前回の【宮が瀬 登坂】に比べりゃナンだこりゃって感!
(モミジ “多分植林” がとってもキレイでした!)
がぁ津久井湖では運良く?放流してたけど三保ダムはタダのコンクリ〜トの壁でした!
ツマンないので即パス、お決まりの湖畔周回と行きましたが通行止めとかでイマイチ!
(??丹沢にって居るのぉ〜??)
 仕方ないので休憩展望台で、前と同じ持参の “ポットティ〜とカステラ” で腹ごしらえ
(下はモミジの絨毯でした!)
ここも植林されたと思われるモミジが色づいてキレイだった!けどぉ〜

オラァ山全体がイロンな色に色着いたような風景が観たかったじゃが、ソモソモ山の
木々がブナとか銀杏じゃなくって【杉】だとかかが多くて紅葉しない山なんだよね!

(ナンとかそれらしぃ〜トコを見つけてパチリッ!)
さてぇ気を取り直して、丹沢湖は基本人工湖なんで元々の流れ込む川が何本かありやす



その内の1本イッチャン北の河内川に沿って北上! したらぁ〜番外で面白いモン発見
(由来はこちらで・・・)
 ナンだこりゃぁ〜!って【箒杉】って云うらしぃ【神奈川の銘木】てことになってる! これぇ〜ナンか見覚えがある!?そぉっだ!火野正平さんのこころ旅で出てた

まっコレはオマケってことで先を急ぎます! この川沿いの道はヤッパちっと上級道か
所々まだ未整備で超幅員狭しの区間が、、、オッとぉ〜路面全面いっぱい濡れ落ち葉が
慎重には、シンチョウに進んでいくとぉ〜! 出たぁ〜!?ってワケじゃないけど

ナンのこっちゃない【西丹沢ビジタ〜センタ〜】要は県の登山情報史料施設てことね
来ようと思えばぁ御殿場線:谷峨駅からナァ〜ンと富士急がバス連絡をしてました!

がぁ〜がぁ〜ですよ! その周辺や河原が実に良ぃ〜んですよ! ホレッ!見て!

(モミジの絨毯の静かな広場)
河原に降りると、大っきな岩・石がゴォ〜ロゴロでその間を水が勢いよく流れてます
(白い河原がトッテモ印象的!)

この時季(晩秋・初冬)なんてぇ〜のは水量的にはイッチャン少ない頃だと思うんだけど
これがあにはからんやザァ〜ザァ〜結構な水量勢いっす! それに岩が白くてデカイ!

さらにそれを遡って行くとぉ〜、川に沿ってかなりの広さ・長さのキャンプサイトが
(この左側にキャンプサイトが広がります)
 (3つの瀬が一カ所で1つに集まっている三つ叉川)

いやぁ〜ホントここは良いわ!自然を残しつつそれなりに使い易く人の手が入ってて
ここでならキャンプしてみたいな!と思わせる場所だネ!もぉチッと居たかったけど

3時を回り帰りの混雑や日暮れの早さを考えて本日はココまでと家路に就きました! 

追記:総走行距離 約180Km 総時間 約7時間 イヤァ〜疲れたァ〜!

0 件のコメント:

コメントを投稿