2015年12月29日火曜日

【プカ納プ】

さてぇ本日はイヨイヨ本年最後の【プカリング】ってことで心静かにひっそりプッ港


まっ最後だからって別に恐る恐る【プッ港】する必要はないんだけど!只なんとなく
【今年も大きな事故無く!毛が無く?イヤ怪我無く!プカリ出来ました!】ってね!
地元【熊野神社】や水難お守り札を持ってる平沼【水天宮】他前にお参りしたことの
ある三浦三崎の【海南神社】なんかに感謝の意を込めて、、、つっても向こうじゃ〜
【図々しいどぉ!御利益欲しけりゃもっと浄財出しなぁ〜!】ってな感じでしょ〜が
まぁ今日の処は大目に見てチョンマゲェ〜ッ! 

先ずは磁針105°で何時もの【沖の根浮標】へ、そっから【根岸1番左舷標識】を
グルット西航、YBM入り口【黄浮標】をかすめてYBMへココも何と無くヒッソリ
してました!と云うことでサクッと根岸沖を周航本年の【プカ納め】と致しました!

   
(沖の根浮標)
(アリッ傾いてる? オラァが傾いてるのか!)

   
(YBM入り口黄浮標)
(対岸南本牧ではでっかいマ〜スクのコンテナ船が)

(YBMもナンとなくヒッソリ・・)

後は【プカリ君、今年もお疲れ様でした!】ってことでキレイに水洗いしてオシマイ

(お向かいさんは最新ケルヒャ〜で洗艇!ワンちゃんはポツゥ〜ンで蚊帳の外?)

【えっルドルフ君?】【もちろんキレイに水洗い潮抜きしてちゃんと仕舞ったっち】
【お疲れさまぁ〜ルドルフ君!来年もよろプカリ!】【ガッテェ〜ン!】

(キレイ!キレイ!であります)
オットォ〜いけない、今日は水洗いで【オシマイ】じゃなかった!ここからが本番!
先ずはすっかりスッピン肌になっちまったプカリ君(嬢)にお粉を塗って上げました

(マリン用はナンでも超お高いので、イッチャン安いソフト99半練りタイプです!)
でもってシコシコ磨きました!するってぇ〜とアラッ不思議!? ご覧の様にピッ?


カ!ピカ!になってるかドォ〜か?はビミョ〜ウなところ、、でもまぁ〜気はこころ
ってことで、、コレにて本年【最後のプカリ】と致します!


0 件のコメント:

コメントを投稿