2016年6月16日木曜日

【プカチチ】

サテサテ&まだまだ問題は有ります! そぉ〜それは、例の新プリン体の続報!
ピィンポォ〜ン♪ キャノンのプリン体?PIXUSが我が家にやって参りました!


デッカイです!そのせいかアマゾンには珍しく化粧箱をまたアマゾン段ボールで包む
ってことはせずソノまんまの箱で配送されて着ました! まっいっか! 開けます!


で、出しました!

まぁ〜前のは単機能、今度のはコピ〜も取り込みも出来る複合機とはいえデカイっす
置くとこないよ!ってその前に使える様にしなくっちゃなりません! 取説に従って
ウニャムニャやってみましたがぁ〜【案の定】引っ掛かった!やっぱそぉ〜来たか!
チッ!がぁ〜舌打ちしていても始まりません! USBケーブルで繫ぐことなく無線
LAN経由でプリントするわけですが、無線は目に見えないので部屋の外、ヘタすると
隣近所20〜30m先のお宅まで飛んで行っちゃうのでセキュリティ〜設定てなモノをしなくちゃならんのです! その設定が上手くいきません! ドォ〜やらオラァの
ル〜タ〜かなぁ〜り古いせいらしぃ〜っす!かれこれ14年くらい前のもんだっから

このITの世界で14年つったら、もぉ〜有史以前どころかマンモスさんもまだ居ない
オウム貝のお化けみたいのが海の中を泳いでた【カンブリア紀】ってな感じか・・?

(呼んだぁ〜?)
スンマセン話が逸れました!で恥ずかしながらキャノンの客様相談係に電話するとぉ
【んじゃ〜設定だけUSB接続の有線にしましょ〜】とな! ところがどっこい話は
そぉ〜は簡単に済まない!今度はそのUSBケ〜ブルが無い!【んじゃ買ってから】
で素っ気なく話はそこでチョン! またチッ!です。もぉ〜分かったよ今時は百均で
も売ってるってネットに出てたのでイソイソ行ったらぁ〜無かった!またまたチッ!
チッ!チッ!チィ〜ッ!三連発です! 本日家電量販店ノジマで500円も出して
買ってきました!サァ〜っていよいよ設定だぁ!がぁ〜今度はプリンタ〜ドライバ〜
のダウンロ〜ドってぇ〜とこでツッカカッた! よくあるダウンロ〜ドを示す横バ〜
が40%の所で止まったまま、で【失敗しました】になっちまう! 何度やっても!

牛じゃないけど人の良い?オラァ〜でも【モォ〜ッモォ〜ッ】怒っちゃうよ!チッ!
結局7〜8回トライしてやっとこさ【ダウンロ〜ド成功】頭をさすったら出てたよ
一応無線LAN経由にてお試しプリントは成功! でも細かいワザはもぉ〜クタビレ
ちゃってその内ねぇ〜ってことで・・以上プカパコリンのプリン体騒動の顛末でした

(縁の下? テーブルのしたの力持ち!?)
悩んだ置き場所はぁ〜結局目立たないテ〜ブルの下に・・いつもは反対側に居るから
この写真の様にマル見え!ってこたぁ〜ありません! 念のため・・

ツブヤキ:前にも書いたと思うけど、キットいつかこのITの進歩について行けなく
     なっちゃうんだろぉ〜な・・・チト不安!

0 件のコメント:

コメントを投稿